ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
chaipe
chaipe
陸の孤島、秋田からキャンプ好きの二児のパパさんが、気ままに日記調で初ブログやってみました~(^o^)v

2012年06月06日

快晴ピクニック

6月2日、近所の小泉潟公園にピクニックに行ってきましたニコニコ

写真のとおり、超快晴!
凧上げ趣味のおじさんが、70連のタコを空高くあげてましたビックリ



お昼ゴハンはなぜかイカスミのパスタ、あまりアウトドアで食べるもんじゃないですよねタラ~






シャボン玉なんかで遊んだあとは、




秋田名物、ババヘラアイス!
キレイな薔薇盛り、初めて見ましたビックリ



最新記事画像
棒ラーメンGet!
乾燥ちゅう~
雨降りキャンプ
テンティピの上のやつ
筍Get!
即席ごはん
最新記事
 棒ラーメンGet! (2012-08-15 12:48)
 乾燥ちゅう~ (2012-07-18 21:35)
 雨降りキャンプ (2012-07-16 20:55)
 テンティピの上のやつ (2012-06-30 08:03)
 筍Get! (2012-06-09 06:56)
 即席ごはん (2012-05-30 19:50)

この記事へのコメント
さっそくお邪魔しちゃいました。

小泉潟公園♪
近所なんですか~
1回 国家苑キャンプの帰りにお邪魔しました(笑)

 もしかして どっかでニアミスしてたりして
?!^^
Posted by hayapan at 2012年06月06日 22:29
hayapanさん
コメントありがとうございました!

国家苑でキャンプできるんですか(・・)

どうしても我慢出来ないときは太平山キャンプ場まで行ってましたが、国家苑のほうが熊に遭遇する可能性が少ないと思うので、行ってみたいっす(^∀^)
ニアミスもしくは知り合いの知り合いって可能性、十分ありそうな感じ(^^)
Posted by chaipe at 2012年06月06日 22:48
こんばんは~~~お邪魔しますぅ~~~^^)/

わっ!秋田名物、ババヘラアイス!・・・(ニャリ)

私はまだ、直接ご相伴に与った事はありませんが、確かmamonobuさん
所のnobuさんが、アップしてました。(笑)

イタリアのジェラートの様な・・・・美味そう!

連ダコも、秋田名物、ババヘラアイス!も凄いねぇ~~~(^^)v

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年06月06日 23:00
AMERIKAさん

ババヘラうまいっすよー

とことん山にでも差し入れしますか!
では、雪中キャンプでお会いしましょう(^o^)/
ビバークしながらババヘラで(^皿^)
Posted by chaipechaipe at 2012年06月06日 23:10
こんばんは、ちゅんたです。

この前は、私のブログに来てくださってありがとうございました。

私は、東北で秋田だけに行ったことがありません。だから、すごく興味があります。奥さん、”秋田美人”なんでしょうね!いいですね!

ババヘラアイスって、どんなアイスなんですか?
Posted by ちゅんた at 2012年06月06日 23:21
ちゅんたさん
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございました!

えーと、私の奥さんは『秋田美人』ではなく、『秋田人』です。生まれも育ちも秋田の人です( ̄▽ ̄;)...ブログミラレマセンヨーニ

ババヘラアイスは、素朴で絶妙な甘さのアイスですよ!機会がありましたら是非(^^)d
あ!ブログお気に入り登録させてください(^^)
Posted by chaipechaipe at 2012年06月06日 23:35
こんにちは

70連のタコ、すごーい!
降ろすときが大変そうですが(^^;

ババヘラアイスは綺麗で食べるのが
もったいないぐらいですね。
でもおいしそう~。
Posted by i:nai:na at 2012年06月07日 09:17
i:naさん
こんにちは

70連のタコ、かなりの引力らしいです。
子供なら結び付ければ、飛び立つことでしょう(^.^)
Posted by chaipechaipe at 2012年06月07日 11:45
こんにちわー

>国家苑でキャンプできるんですか(・・)

結構知らない方いらっしゃるみたいです^^
併設の銭湯?の受付に届け出ると
キャンプ出来ます。
届け出ないとトイレに鍵掛っちゃいますから(笑)
Posted by hayapan at 2012年06月07日 12:09
hayapanさん

超貴重な情報、誠にありがとうございますm(__)m
気軽に行けそうなキャンプ場候補が増えました\(^o^)/ヤッホーイ
Posted by chaipechaipe at 2012年06月07日 12:12
こんばんは!

お気に入り登録OKです。
こっちも登録させてもらいます。

今後ともよろしくです!
Posted by ちゅんた at 2012年06月07日 23:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
快晴ピクニック
    コメント(11)